今日はニトリの安い家具や家電について、買って実際に使ってみてどうだったかを書いてみたいと思います。
私は最近引っ越しましたが、そのさい家財道具をほぼすべて、できるだけ安くそろえる必要がありました。
そんな時の強い味方といったら「ニトリ」ですよね。
安くてシンプルな家具や雑貨がそろうニトリで、いろんなものを買いました。
ニトリにあるものの中でも、選べる場合は、だいたい一番安いものを選びました。

で、実際どうだったかというと、「安いけどちゃんと使えるな」と思えるものもありましたし、「安すぎるのを選んでちょっと失敗したかな」と思えるものもありました。
安かろう悪かろうという品物を買ってしまって、結局買い足したり、買いなおしたりしなければならないとしたら、かえって損をしてしまいます。買う前に、使った人の感想を聞けたらよかったなと思ったんですよね。
そこで今日は、ニトリでとにかく安いものを選んで買いそろえた私が、実際に使ってみて、「これはなかなかよかった」と思ったものや、「これは使い勝手が悪いな」「買って失敗したかも」と思ったものについて、生活感あふれる写真とともに、口コミレビューしてみることにしました。

それぞれの商品について「納得度」というものを考えて表示してみました。「安くてちゃんと使える」と私が思ったものを高評価としていて、あくまでも個人的な感想です。予算に余裕があって、より良いものを求めている方にとっては、参考にならない可能性が大ですのでご注意くださいませ。
(商品コードや値段は、私が調べた時点のものです。商品の仕様、値段など変わる場合がありますのでご了承ください。また、写真は家で使っているもので、商品本体や付属品以外のものも一緒に映っている写真もあります。サラッと参考までにご覧ください)
もくじ
リビング・収納
プラスチック製チェスト
納得度 | ★★★★★ |
---|---|
商品名 | 木天板プラチェスト4段(メープル) |
商品コード | 8410356 |
サイズ | 幅55×奥行40×高さ79cm |
2019年2月時点の値段 | 3,990円(税込) |
3段のや、引き出し部分が白いのとかもあります。
押し入れやクローゼット収納用に、プラスチックの引き出しの家具がよくありますが、それの上部が木の天板になっているものです。
押し入れ収納家具を、部屋の中でチェストとして使うのもありですが、それよりは多少見栄えがいいかも。
あと、天板が平らでものを置きやすいです。
ア〇〇〇オー〇〇に、よく似た、サイズも同じような商品がありますが、ネットで売られているのを見た限りでは、ニトリの方が安いかも(材質や使い勝手などくわしい品質の違いはわかりませんが)
なんといっても普通のチェストを買うよりずっと安いので、費用をおさえたい時は、こういうのを選ぶのもいいんじゃないかと思います。引き出し一つ一つが大きくて深めなので、たっぷりものが入ります。
100均でも売っているような、収納用のボックスやバスケットを使って仕切れば、小物も収納しやすくなると思います。
プラチェストのいいところは、軽くて、組み立てが不要またはとても簡単ということです。
自分で組み立てる木製チェストは、重くて、女性一人では組み立てるのが大変です。
カラーボックス
納得度 | ★★★★☆ |
---|---|
商品名 | カラーボックスカラボ 3段 |
商品コード | 8841213 |
サイズ | 幅41.9×奥行29.8×高さ87.8cm |
2019年2月時点の値段 | 1,190円(税込) |
他にもいろいろな色やサイズのカラーボックスがあります。
ニトリのカラーボックス、安くていいんですが…
カラーボックスにピッタリサイズのかごやボックス、引き出しなどがいろいろ売られていて、これを組み合わせて買っていったら結局あまり安くない値段になってしまいました。
でも自分が仕事で使うもの、子供の教科書やノート、文房具、学校で使うこまごましたものなどを、きっちり分別収納するスペースを作れて気持ちがいいです。(カラーボックス4本と、カラーボックス用のかごやひきだしをいろいろ購入)
あと気が付いたんですが、カラーボックスって意外と重いんですね。買って運んだり、組み立てたりする時、重くてちょっと大変でした。ネットショップで注文した方がラクかもしれません。
組み立てるまでは大変でしたが、ファイルや本など重いものをびっしり収納しても安定感があって、いい感じです。
組み立てる際、棚板を乗せるための部品は、差し込むだけではなく、ちゃんとねじで固定した方がいいです。特に棚板に本など重いものを乗せる時。ねじ止めをさぼって差し込むだけにしていたら、棚板が落ちてきたことがあったので。
キャビネット
納得度 | ★★★★★ |
---|---|
商品名 | 食器棚スリム(クローネ9060) |
商品コード | 8880154 |
サイズ | 幅60×奥行29×高さ90cm |
2019年2月時点の値段 | 4,990円(税込) |
これは通販ではなく、店舗に行って買いました。
ニトリのネットショップを見てみたら、そちらでも取り扱いがあるようでした。
4990円というお値打ち価格で、シンプルながらしっかりした品物です。組み立てるのはちょっと大変でしたが、子供と一緒に苦労して組み立てた、思い出深い家具となりました。
これに収まる分しか食器は持たないことに決めました。だから毎日同じ食器なんです。
予算をおさえたい場合は、ニトリで、このような自分で組み立てる家具の中から探してみると、掘り出し物が見つかるかもしれませんよ。
ハンガーラック
ハンガーラックをいくつか買ったんですが、これはたしか600円台だったんです。今見るともうないので、アウトレット品だったのかな?と思ってますが。
グラつくかな?と心配しながらダメもとで買ってみましたが、ちゃんと使えています。
あまり重いものをたくさんはかけられないですが、子供の制服やアウターをかけておくのに重宝しています。
似たもので、今あるのは、これとか。
商品名 | 縦横に伸縮できるハンガーラック ロビンEX(EX シングル) |
---|---|
商品コード | 8562052 |
サイズ | 幅139×奥行43×高さ169cm |
2019年2月時点の値段 | 1,190円(税込) |
台所・調理器具
鍋セット(16cm片手鍋、24cm深めのフライパン、フライ返し、おたま)
納得度 | ★★★★☆ |
---|---|
商品名 | IH 鍋&フライパン5点セット |
商品コード | 8940812 |
2019年2月時点の値段 | 1,591円(税込) |
鍋、フライパン、フライ返し、おたまの4つなのに、5点セット? と思ったら、16cm片手鍋のふたも1つと数えるのだった。
- 片手鍋:直径16cm
- フライパン:直径24㎝
しかしフライパンのふたはついていないのだった。後でフライパンのふたは買い足しました。
16cm片手鍋が、思ったより浅かったです。2人分の味噌汁にちょうどいい大きさ。4人分の味噌汁は作れなさそう。
野菜やパスタをゆでるのには小さすぎます。
しかし24cmの深めのフライパンが使いでのあるサイズと深さで、これで野菜やパスタをゆでるといい感じ。
フライ返しやおたまは樹脂製で、普通に使えますが、鍋にいれっぱなしで加熱とかはダメだと思います。溶けそう。
包丁とキッチンツールセット(包丁、まないた、キッチン用ハサミ、ピーラー)
納得度 | ★★★★☆ |
---|---|
商品名 | キッチン刃物・まな板4点セット |
商品コード | 8972359 |
2019年2月時点の値段 | 999円(税込) |
包丁は料理をするのに使いやすい大きさで、切れ味もいいです。
キッチン用ハサミも、切れ味もよく使いやすい。ピーラーも普通にちゃんと使えます。
まないたは白いプラスチック製の薄いもので、ちょっとしたものを切るのにはいいけど、毎日の食事作りにはちょっと頼りない感じ。
私は後で、ニトリの木のまな板を買いました。
木のまな板
納得度 | ★★★★☆ |
---|---|
商品名 | 桐まな板(大) |
商品コード | 8973298 |
サイズ | 幅42×奥行23×高さ1.5cm |
2019年2月時点の値段 | 399円(税込) |
小もあります。
軽くて乾きやすい木のまな板。安っぽいですが、しばらくは使えそうです。
カトラリーセット
納得度 | ★★★★★ |
---|---|
商品名 | カトラリー8点セット(シェル ミラー) |
商品コード | 8910359 |
2019年2月時点の値段 | 699円(税込) |
ディナースプーン2本、ディナーフォーク2本、ディナーナイフ2本、小さめのスプーン2本の8本セット。超シンプルなデザイン。
小さめのスプーンは、ティースプーンよりは少し大きめで、ヨーグルトやアイスを食べるのにちょうどいいです。
包丁・まないた立て
納得度 | ★★★★☆ |
---|---|
商品名 | 包丁まな板スタンド(ST) |
商品コード | 8973288 |
サイズ | 幅13×奥行13×高さ22.5cm |
2019年2月時点の値段 | 799円(税込) |
包丁4本とまな板2枚を立てておけるステンレス製のスタンドです。
悪くはないんですが…
台所のものを置くところがあまり広くないので、ちょっと場所を取りすぎるところが気になっています。あと洗いにくいんですが、しょうがないのかな。
水切りかご
納得度 | ★★★★★ |
---|---|
商品名 | 水切り(BRN-R) |
商品コード | 8987776 |
サイズ | 幅38.5×奥行29.5×高さ15cm |
2019年2月時点の値段 | 999円(税込) |
あんまりたくさん食器を置けませんが、2人家族ならちょうどいいです。
数カ月使っていますが、時々サッと洗うだけで、カビや錆などなく、きれいな状態で使えています。
これもよさそう。安い。
商品名 | 水が流れる 抗菌水切り(コウキンPP) |
---|---|
商品コード | 8980695 |
サイズ | 幅44×奥行24×高さ16.5cm |
2019年2月時点の値段 | 821円(税込) |
家電
トースター
納得度 | ★★★★☆ |
---|---|
商品名 | オーブントースター(ジュアン MT08BLV) |
商品コード | 8970803 |
サイズ | 幅36×奥行26.5×高さ20.2cm |
2018年11月時点の値段 | 2,047円(税込) |
これも安いですよね~。
分数を設定するつまみが固くて回しにくいです。でも使えないほどではないです。
900Wだけで、ワット数の調整はできません。トーストは2分でしっかりめの焦げ目がつく感じ。
食パン2枚の他、奥にアルミホイルに乗せたウィンナーやチキンナゲット数個を置いて、一緒に温められます。
超シンプル機能だけど、トースト、ホイル焼き等便利に使っています。
商品名 | オーブントースター ジュアン2(MT08BLV_N) |
---|---|
商品コード | 8971614 |
サイズ | 幅36×奥行26.5×高さ20.2cm |
2019年2月時点の値段 | 1,990円(税込) |
その他
洗濯機ラック
納得度 | ★★★★☆ |
---|---|
商品名 | 洗濯機ラック(6797) |
商品コード | 8530471 |
サイズ | 幅97×奥行58×高さ186cm |
2019年2月時点の値段 | 2,561円(税込) |
タオルや洗剤、柔軟剤などを置いておくのに便利です。
上のバーには、バスタオルなど大きめのものもかけられます。
棚にものを置こうとするときや、上のバーにものをかける時に、多少グラつきます。あまり重いものはのせない方がよさそうです。
室内物干し
納得度 | ★★☆☆☆ |
---|---|
商品名 | パラソルハンガー2段(PH2-81141) |
商品コード | 8504013 |
2018年8月時点の値段 | 1,190円(税込) |
2018年11月に見てみたら、この商品はもう売ってないみたいです。
以下は2018年8月に書いたレビューです。
室内物干し、値段はピンからキリまでありますが、これはとても安い方だと思います。なんと、1000円ちょっとですよ。でもじつはこれ、買って失敗したかなぁと思ってる商品のひとつです。
この内側が乾きにくいので、外側がある程度乾いたら洋服やタオルの向きを変えたりしていて手間がかかります。
そして、洋服をかける部分がプラスチックなんですが、材質が弱いのか、1回使っただけでゆがみました。
ゆがんではいますが、洋服をかけることはまだ一応できます。1カ月で壊れた、なんてことはありませんでしたが、いつ壊れてもおかしくない気がしています。
倒れやすいかな?と心配していましたが、その点は大丈夫で、ぐらつきもなく、たくさんものを干してもしっかりしています。
追記
使い始めて3か月経過しました。服をかける白い棒がかなりゆがんできましたが、一応まだ壊れずに使えています。室内物干しを、とにかく安く買わなくてはいけない事情がある人なら、これを選ぶのもありかもしれません。
今ある似た商品としては、こちらですかね。
商品名 | 昇降式パラソルハンガースタンド2段 |
---|---|
商品コード | 8500725 |
サイズ | 巾80×奥行80×高さ142cm |
2019年2月時点の値段 | 1,490円(税込) |
大きいものをかけるのに困るので、うちはバスタオル等を干す用に、バスタオルハンガーを買い足しました。イオンに安いのが売っていたので買いました。
商品名 | 折りたたみバスタオルハンガー |
---|---|
商品コード | 4549741430708 |
サイズ | 約:幅67cm×奥行39.5cm×高さ75cm |
2019年2月時点の値段 | 1,490円(税込) |
バスタオルやズボンなど大き目のものはこれに干しています。スタンドが小さめに見えて、ぐらつきそうに見えますが、使ってみるとぐらつきもなく、ちゃんと使えます。
ニトリにもバスタオルハンガーがあります。
商品名 | コンパクトに収納できるバスタオルハンガー PRS-6 |
---|---|
商品コード | 5608928[ネット限定] |
サイズ | 幅78×奥行67×高さ85cm |
2019年2月時点の値段 | 2,990円(税込) |
こっちの方がサイズが大きくてキャスター付きで、値段は少し高いです。
トイレブラシ
納得度 | ★★★☆☆ |
---|---|
商品名 | トイレブラシ ケース付(7339) |
商品コード | 8530428 |
サイズ | 幅9×奥行9×高さ39cm |
2019年2月時点の値段 | 498円(税込) |
シンプルなトイレ掃除用のブラシと、手を使わずにブラシを収納できるプラスチックのケースのセットです。
普通に使えますが、ブラシをプラスチックのケースに収納しようとするとき、なんだか開いてきてしまって、閉じた状態にするのにちょっとコツがいります。
Nクールとかの寝具
納得度 | ★☆☆☆☆ |
---|
ニトリの「Nクール」とか、化繊の寝具は、うちは以前買ってみたけどダメでした。静電気が発生しやすいのか子供の体にタオルケットが貼りついて、起きた後タオルケットを「体からはがす」必要がありました。

いいレビューも見かけるので、体質や部屋の乾燥具合などにもよって違うのかもしれません。
うちは数回しか使いませんでした。
ニトリで買うとしても、寝具は「綿のタオルケット」「綿毛布」などを選びます。
他にもいろいろニトリの商品を購入しました
他にもニトリのクローゼット用収納家具、押し入れ用収納家具、ハンガーラック、テレビ台、食器など、購入して使っています。どれもデザインはとてもシンプルで、機能も必要最低限という感じの商品ばかりです。
ニトリで、とにかく安いものを、と買いそろえましたが、安かろう悪かろうではなく「じゅうぶん使えるな」と思えるものが多く、ありがたいなと思っているんです。
引越しをするのに、家財道具をそろえる費用をおさえたいとき、ニトリはおすすめです。
ニトリの口コミ、ネットのレビューをながめてみると
ニトリのものは品質が悪いというレビューもたまに見かけます。
「安っぽい」「グラつく」「高級感がない」「組み立て家具の組み立てができない」など…
確かに、高級家具店と比べたら、ハズレの商品にあたる可能性は高いのかもしれませんし、カスタマーサポートも至れり尽くせりというわけではないのかもしれません。
実際私も失敗したな…と思う買い物もありました。
「ニトリで買った組み立て家具の部品が足りなかった。電話をしたらすぐに送ってくれたから、あまり気にならなかった」
「見た目で「よさそう」と思った商品が、買って使ってみたら、思ったより使い心地が悪かった。でも安かったからあきらめがつく」
こんなふうに思えて、そこまでイライラしなかったので、私にとっては、ニトリはお値段以上です。
ニトリで買い物する時に限らずですが、
- 買ったら、足りない部品はないか、不良品じゃないか、すぐに確かめる
- 保証期間があるものは保証書とレシートを取っておく
こんなことには、気をつけたいと思います。
ニトリを選ぶ理由はさまざま
予算をできるだけおさえて、デザインはシンプルでいいから機能面では不足ないものをそろえたい、って人もいるはず。
うちみたいに「お金がないから」という理由だけではなく、
- 数年しか使わない予定だから高いものは買いたくない
- とりあえず急いでひととおり揃えたい
- 家具のデザインにはこだわりがない
こういう人にも、安くて家具やインテリア雑貨がなんでも揃うニトリなど、カジュアルなインテリアのお店を選ぶのはアリだと思います。
中古品のリユースもおすすめ
他には、リサイクルショップも、のぞいてみるといいですよ。運がよければいいものを激安価格で買えるかもしれません。
それから今回、私は洗濯機と冷蔵庫は、中古品を購入しました。冷蔵庫と洗濯機って、生活するためには必ず買わなければならないものですが、新品を買うとしたら、その2つで10万円でおさめようと思っても厳しいですよね。
中古品は、1人暮らし用の小さめな容量のものなら、冷蔵庫と洗濯機のセットで、送料を入れても5万円以下で探せる可能性があります。
ただ、中古品ですので当たり外れがあるかとは思いますが…
私が買った中古品の冷蔵庫には、扉に10㎝くらいの長さの浅いへこみがありました。中はまったくシミもよごれもなくきれいで、匂いもありませんでした。ただ一人暮らし用のサイズで、小さすぎてちょっと不便ですね。しょうがないですが。
洗濯機の方は、見た目は新品同様でまったく汚れも傷も見当たりませんでした。ただ、水のくさった匂いなんでしょうか、使い始める前は若干くさかったんです。
2回ほど水だけで洗い~排水をしてから使いました。その後はにおいもまったく気にならなくなりました。
ウェブサイトやアプリで、リユース品を個人間で売買できるサービスもありますね。
など、チェックしてみるのもいいかもしれません。