離婚して実家で暮らしていると、生活費はあまりかからないような気がしますよね。
実際のところどうなのか、うちの生活費を公開してみます。
家族構成は、私と子どもが一人。両親には生活費は特に入れなくてもいいと言われていますが、さすがに少し入れています。
もくじ
離婚して実家住まいの生活費・わが家の場合
家賃 | 0 |
---|---|
光熱費 | 0 |
実家に入れるお金 | 30,000 |
食費 | 20,000 |
日用品 | 3,000 |
インターネット | 5,500 |
子どものスマホ | 3,000 |
私のスマホ | 8,000 |
国民年金 | 16,340 |
車の保険 | 3,000 |
ガソリン代 | 5,000 |
保険 | 4,000 |
副業にかかる経費 | 2,000 |
子供費 | 10,000 |
その他 | 10,000 |
合計約120,000円
実家に入れるお金
家賃や光熱費のたしにしてもらうつもりで、30000円、月初めに父に渡します。
少ないのかな。この他に、私のお金で食材の買い物をし、両親の分の食事も作っています。
食費
食事の支度は主に私がやります。献立を考えて買い物に行きます。地域で一番安いスーパーに行きます。
離婚するしばらく前から、安い食材しか買わない生活が続いていました。(離婚の理由については、いつか書こうと思っていますが、お金に関することでした)
ところが私の両親は、金持ちでは全然ないですが、父が働いていたころも年金暮らしになった今も、そこまで食費を節約する必要はない生活を送ってきた人たちです。
私が作る質素な食事に、たぶん違和感があるのだろうと思います。週2~3回、果物、お刺身、デザート等を買ってきてくれたりします。
子どもがありがたく頂いています。お刺身や果物を子どもに食べさせられるのは、実家にいてよかったと思うことです。
日用品
洗剤やトイレットペーパーなど。これも両親が買ってくることもあります。
通信費
インターネット回線に5500円、子供のスマホに3000円、私のスマホに8000円です。
高いですよね。
在宅の仕事をするのに、インターネット回線が必要なので、離婚して実家に帰ってきた時に、ネット回線工事をさせてもらいました。電話は両親のですが、ネット回線の分は私が払ってます。
子供のスマホは離婚が決まる前から持っていたもので、格安スマホです。私のはキャリアのiPhoneで高いので、今年の冬に2年契約が終わったら、機種変更せず格安SIMを入れて安く使っていこうと思ってます。
国民年金
16490円を、口座振替で払っています。免除の申請もできると言われていますが、実家暮らしの間は払えるので、免除してもらっていません。
国民健康保険
離婚してから2か月後ぐらいに、随期分年税額4800円という請求が来て、一括で払いました。7割軽減と書いてありました。
今年度はこれだけしか払わなくていいということなのでしょうか。また請求が来るんでしょうか。よくわかりません。
車の保険
軽自動車の保険に、月額3000円ほど払っています。
車は離婚前には夫の名義で、ローンを支払い中でした。ローンの残高を貯金から払って私の名義に変えて、実家に持ってきました。
ガソリン代
月5000円ほどかかっています。
保険
私と子供のぶんの医療保険です。生協の共済です。
私の生命保険に入った方がいいのかどうか、考えないといけません。
子供費
入学したばかりの頃は、制服、ジャージ、靴、バッグなど、いろいろお金がかかりました。学校の集金、部費など、なんだかんだとお金がかかりますね。
給食費は免除してもらっています。
副業にかかる経費
サーバー代と会計ソフト代。
その他
学校の活動や部活の懇親会とか、服、床屋、美容院など。お金使いたくないけど、いろいろかかります。
離婚後実家での生活費は月約12万
子供が1人いて、実家暮らしの生活費は、約12万です。
実家で暮らすとほとんどお金がかからないような気がしますが、案外かかってますね。
もし実家を出るとしたらどれぐらいの収入が必要か
もし、アパートを借りて実家を出るとしたら、家賃(管理費や駐車場代も)と光熱費の分がプラスになって、実家に払うお金がマイナスになるので…
6万のとこに住んで光熱費が2万だとしたら、
12+6+2-3=17万
毎月かかる生活費は17万ということになります。
その他に、事業の経費で年払いにしているものがあって(セキュリティソフト、グラフィックソフト使用料など)、これが4万くらい。車検や修理や税金など車関係で20万、医療費や冠婚葬祭などでかかるお金、子供の部活でも遠征などでまとまった出費があるのだろうか。そんなのと予備で…
毎月の生活費の他に、1年で35万ぐらいかかるのかな。
17×12+35=239万円
約240万で、月平均20万以上の収入が必要。
ちなみにクレジットカードは1枚だけ持っていますが、おそらく車のローンなんかは組めないと思います。
月収20万だと、生活はできるけど貯金はまったくできない。車も買い替えられない。もし病気とか何かあればすぐに生活は破綻する。
という感じですね。
私の収入がいま月10~20万(ネットの収入とアルバイトを合わせて)、児童扶養手当と養育費を合わせて10万ぐらい。
危ない。これで実家を出るなんて、怖いですよね。
でも引っ越したいなぁ。部屋、探してます。引っ越した後、仕事を探す。ネットで稼ぐなんてたわけたことを言ってないで、定職を探した方がいいに決まっています。
でも中途半端に稼げるようになってきたものだから、あきらめきれなくてダラダラやってます。状況はどんどん厳しくなっていることはわかるのに。